Advanced-GTファームウェアのアップデートキタ——(゚∀゚)——!!

 

 

Advanced-GT赤道儀のファームウェアがアップデートされたというビッグニュースが金子さんのブログにありました

アップデートされた内容のひとつに、カスタムレート9がメニューに追加されたというのがありました。

むむっ! ( ゚д゚ )

導入時や高速動作の時はレート9で動きますが、このレート9の速度で赤道儀を動かすとブイーーンと大音量でモーターがけたたましく鳴ります。これではベランダ観望の時、隣近所に迷惑です。

なんとか静穏化しようと、このブログでも、モーターケースの内側に振動を抑える細工をしました。

しかし、その努力も空しく、ほとんど静穏化できませんでした。

そしてついに!

このたびのアップデートで、このレート9がユーザーで自由に設定できるのです。つまり、レート9の速度を少し落とすことで、

モーター音を下げることができるのです!!

金子さんのブログではアップデートに失敗することも少なからずあるそうですが、カスタムレート9の誘惑に負け、アップデートにチャレンジしました。

結果をごらん下さい。

まずは、静穏化前のAdvanced-GT導入時の騒音です。

ヽ(`Д´)ノウルサイゾ!

続いてカスタムレート9で静穏化すると・・・・、

どうです。静かになったでしょ?

導入時の騒音を計測してみるとだいたい60dBくらいになりました。

静穏化前は80dBくらいでしたので、ずいぶん静かに動いております。( ^ω^ )ニコニコ

これで、心置きなくベランダ観望ができます。うれしい!!

ファームウェアのアップデート方法を読みたい方は下の「続きを読む」をクリックしてください。

下のバナーをクリックしていただくと、はげみになります。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

さて、ここから下はアップデートの方法なので、Advanced-GTを持ってない方は読み飛ばして下さい。

なお、このとおりにアップデートしても環境によっては失敗するかも知れません。失敗したことによる責任は当方では負いかねますので、ご了承ください。

さて、まずはセレストロンのHPでアップデータソフトをダウンロード(ここ)してきます。

Motor Control Firmware Updates とHand Control Firmware Updates をダウンロードします。

二つともWindows用ソフトウェアなので、Macな人は諦めてください。(´・ω・`)ショボーン

んで、二つのソフトをインストールします。

Advanced-GTはパソコンとつなげておきます。

私は、ハンドコントローラとつないでいます。
ケーブルは自作しました。
20111204-003324.jpg

インストールしたソフトで、まず、モーターコントロールのほうを実行します。

ここはNextをクリック。

続いて、ハンドコントローラをつないだCOMポートを選択します。

選択したら、Nextをクリック。

一覧にファームウエアがありませんので、Download via the Webをクリックします。

このような一覧画面になりますので、Advanced_Series_0520を選択します。

Downloadボタンをクリックします。

ここで、Nextをクリック。

All Devices を選択して、Begin Programmingをクリックするとアップデートが始まります。

ベリファイも自動でやってくれますので、終了したら、ソフトを終了。

なお、アップデート中はハンドコントローラは

20111204-003151.jpg

LOCKEDになります。

つづいてハンドコントローラのアップデート。

Nextをクリック。

ここもCOMポートを指定します。(私の環境ではCOM8となっています。)

ハンドコントローラをプログラミングモードにします。

やり方は、電源を入れる前にUndoキーとInfoキーを同時に押したまま、電源を入れます。

すると、Initializing….となりますので、手を離します。

ハンドコントローラが、Transmit Dataとなります。

20111204-003208.jpg

ここでも同様に、Download via the Webをクリックします。

一覧が出ますので、GEM 4.20 を選択してDownloadをクリックします。

Begin Programming をクリックするとアップデートが始まります。

続いて自動でVerify Firmware されます。

しばらく待って、終了!!

電源をいったんOFFして、ONにします。

すると、

ハンドコントローラのUtilityメニューの中のバージョン表示が、

20111204-003224.jpg

ちゃんとアップデートされています。アップデート成功です。

さっそくカスタムレート9を設定します。

20111204-003242.jpg

デフォルトのセットレートは3.0。つまり3.0度/秒の高速で動きます。

RAとDEC両方のモーターを設定します。
ここを今回は1.0に設定しました。レート8とレート7の間くらいのスピードです。

20111204-003300.jpg

Advanced-GTファームウェアのアップデートキタ——(゚∀゚)——!!」への21件のフィードバック

  1. おはようございます。

    今回のアップデートは、まるこうさんにとっては願ったり叶ったりでしたね。
    日頃の行いの良さに対するご褒美かな?

    しかし、騒音計をお持ちとは只者ではありませんなあ。
    しかも横文字を苦にしないご様子。
    羨ましいです。

    • やまねももんがさんおはようございます。

      ほんと、朗報とはこのこと。
      ただ、騒音は回避されましたが、速度を落としているので、導入スピードは1/3になってしまいました。スピードと騒音はトレードオフなので、まぁ、仕方ないかなと思っています。近所迷惑には替えられないですしね。

      騒音計はiPhoneのアプリです。便利な世の中です。

  2. こんにちわ
    ゆうとです。セレストロンの望遠鏡のC11とか人気ありますよね。
    赤道儀の動画はじめて見ましたけどかなり導入速度早いですねパルスモーター
    でしょうか安定して追尾してくれそうな感じがします。
    ブログですが12/2に立ち上げました。ブログ村に登録したほうがアクセスふえますかね。

    http://hosizorayuuto.blog.fc2.com/

    • ブログ開設おめでとうございます!
      さっそく行ってみます。
      ブログ村に登録すると、先輩たちからいろいろとアドバイスをいただけるので、とても助かってます。そこが大きな利点です。登録をおすすめします。

      セレストロンのAdvanced-GT赤道儀は性能の割には5万円台で買えるという、非常にコストパフォーマンスの高い製品です。モーターはDCサーボモーターなので、まぁ、このへんはお値段相応ですね。

  3. こんにちは。
    ずいぶん騒がしい赤道儀だったんですねえ…。
    今はSE2赤道儀を使っていますが、購入時に黒いAdvanced-GT赤道儀か、それとも白いSE2赤道儀かと、かなり迷って、けっきょく白い方にしましたよ。

    • SE2とA-GTなら、迷わずSE2でしょう。値段も倍違うし、ステッピングモーターだし。うらやましい。いつかは私も白い赤道儀にしたいなぁ。

  4. こんにちは。
    これはまた長~い記事、書くの大変だったでしょう。
    じっ~くり読ませていただきます。
    まるこうさんが実験台になってくれて、こんなにわかりやすい記事を書いてくれたので、安心してアップデートできますわ(笑)
    その前にケーブル作らないといけませんが。。。

    かなり静穏化されましたね。アップデートで導入時の挙動もよくなっているようなので、真剣に検討してみます。

    • ケーブルはかたくちいわしさんのブログを参考に作りましたよ。(笑)
      オスとメス間違えて理解していてしばらく悩みました。お気を付けくださいね。

      アップデートで、例の、導入時に目標の天体をいったん通り過ぎて戻ってくる愉快な動きがなくなりました。ステラナビで見ていると動きが面白くてよかったんですけどね。

  5. こんばんは。
    すごくわかりやすい記事ですな。
    すべてのA-GTユーザーがこのページをブックマークするのでは?
    見事なレポート、ご苦労様です。
    それにしても、ようつべの映像、音量にものすごく差があっておもしろすぎ!
    A-GTユーザーだけじゃなく、A-GT購入検討者の参考にもなるでしょうね。
    これでベランダ観望作戦もいけますね。

    • へっへっへ・・。教科書的な記事を書いておけば、記事が古くなってもアクセス数がある程度稼げるというわけよ。ふっふっふ・・。

  6. おおっ、静かですね。
    ボリュームMAXにて聞きました。

    私は汎用パルスからDCサーボにしたという変人です。(笑)
    V社DCのイメージが大きいと感じていますが
    セレは制御ソフトがgoodと思います。

    ファームUPが失敗しても故障する事はありませんので、安心です。
    入力電圧は15V程度がMAXです。
    それ以上はHCが文字化けします。
    恒星時は負荷が掛かると+2ボルト程度まで上がり電流値は0.1Aから1AまでパワーUPします。

    V社用に同様のMCがスペインで売られています。
    予備として購入しましたがPEC機能があります。
    一度記憶されると永久保存です。
    とても親切な方で、減速比変更したい要望に対し
    Freeで叶えてくれると返事を頂きました。
    現在セレの最新ファームに対応すべく開発中だとの事です。

    • 金子さんどうもです。

      パルスからDCモーターですか!
      それは本当に変人でいらっしゃいます。ww
      スペインの方もすごいですね。世の中いろんな人がいらっしゃいます。ニッチ中のニッチです。
      PEC機能はいいですね!

  7. 初めまして。
    私も最近A-GTを購入しましたが、あの音には参りました。
    庭で使用したときは、隣の犬が吠え出す始末です。(^^♪
    ファームアップの効果絶大ですね。
    とても参考になりました。今度挑戦してみます。

    鳥天

  8. 鳥天さんこんにちは!

    記事を参考にしていただいて大変光栄です。
    となりの犬もそりゃ吠えますよね−。(笑)
    うちの猫はどっかへ逃げていきますよ。

    アップデートは意外と簡単だったので、ぜひ挑戦してみてください。

  9. GTユーザーです、実に「かゆいところに手が届く」図示・解説でアップしてみたいと思います
    お伺いしたいのですが、コメの中で「オスとメス間違えて理解していてしばらく悩みました」というのは、挿入側から見るか被挿入側から見るかという意味でしょうか。

    • mesatoさんコメントありがとうございます!
      おっしゃるとおりです。ピンアサインを全く裏返しにして製作して、
      「繋がらない!繋がらない!」
      と騒いでいました。(^^;;
      アホです。

      解説ページを作られるとのこと。これは楽しみですね!期待してます!

  10. 独言 アップする対象は拙所持のGTでありまして、「かゆい・・・」はまるこう様の記事への賞賛です、どうも文章を省略する傾向があるようで。

  11. 以前コメした者ですが、DLしてアップしようと思いふとHCのユーティリティバージョンを見てみると
    HC:GEM 5.21.2200 MC:5.20 5.20
    となっていました、これってMCについてはアップ不要、HCについてはより新しい物が入っていると理解して良いのでしょうか、宜しく御教授下さい。

  12. mesatoさんこんにちは。
    ハンドコントローラのユーティリティだけではバージョンUPの要不要はわからないと思います。
    その表示は現在のバージョンを表示しているだけですね。

    ハンドコントローラとパソコンをつなぎ、Motor Control Firmware Updates とHand Control Firmware Updatesのソフトを起動してみて、現バージョンよりも新しいものがあればバージョンアップは可能です。

  13. 有り難うございました
    モータースピードレートが9~1まで変更出来るので、済んでいる物かと思いました
    表記の方法でやってみます。

阪神ファンいっこう への返信 コメントをキャンセル