M20 (本当は四裂だけど)三裂星雲

4月11日の夜、GPVの予想ではよく晴れるようでした。
通常なら、よし! 撮影だ! となるところですが、夜勤明けで疲れていて体調はいまいちです。
でも、自メンテナンスしたばかりの望遠鏡で撮影したいし。。新月期の快晴、明日はお休み、こんなチャンスはめったにありません・・・。

迷ったらなんとかで、ゆうゆう公園に撮影に行くことを決めたのは日付が変わった1時前でした。←迷いすぎ

まぁ、そんなことはどうでもよろしい。

久々の撮影なので、いろいろと手間取り、撮影開始したのは2時半過ぎでした。
ω星団はとっくに沈んでしまったようだし。薄明まであまり時間がありません。撮影対象は望遠鏡のパンスターズ彗星とあと1つが限界です。
このところ、銀河ばかり撮影していたので、散光星雲のM20(三裂星雲)にしました。

New1_1
2013.4.12 300sec.×9枚 EOS kiss X3(改) ISO1600 LPS-P2 FF
 Kenko SE200N CR Kenko EQ6PRO BAADER PLANETARIUM MPCC OAG9+Lodestar+PHDguiding ステライメージ Photoshop で調整 我孫子市利根川ゆうゆう公園

M20を導入しようとするのですが、精度よく導入してくれません。位置合わせに30分以上費やしました。なぜろう・・・。
今考えると、赤道儀の水平をとるのを忘れていました。。orz

どうりでオートガイドも暴れ気味だったわけですな。。。

そして、写真を見るとわかりますが、ピンぼけしています。なぜだろう・・・。バーティノフマスクで完璧に合わせたのに・・・。
ピントをロックするのを忘れていました。←撤収時に気が付きました。。orz

久々の撮影だったからなのか、夜勤明けで頭がボケていたのか、、、。ちょっとうまくいかない夜でした。

 
IMG_2553

例のシャワーキャップのお尻カバーがデビュー!!

やっぱり、かっこ悪い・・・・。(;^ω^)

下のバナーをクリックしていただくと、はげみになります。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

M20 (本当は四裂だけど)三裂星雲」への14件のフィードバック

  1. おはようございます。

    久し振りの撮影だと思わぬことが起きますよね。
    だから声を出して指差しチェックです。
    でも三裂星雲がきれいに写っているじゃないですか。
    これからは夏の散光星雲ですかね。
    格好よりも実用重視で行きましょう。

    • 深夜、公園で、
      「ピントよ〜し!、アライメントよ〜し!シャワーキャップよ〜し!」
      と言うのもね。。誰もいないのでまあ、いいんですが。

      散光星雲の季節になると、銀河が、恋しくなってしまいます。

  2. 三裂星雲きれいですねぇ。ほんとは四・・・おっと危ない危ない。
    青い部分もしっかり出てますね。

    上手くいかない時ってありますよね。
    ミスの連鎖反応とでも言うのでしょうか。私なんかしょっちゅうですが。
    カバーに少し癒されます(笑)

    • 本当は赤い部分を取り囲むように淡い青い星雲があるのです。
      それをあぶりだそうとして、レベルの中間スライダーをちょちょっと左に動かすと、全体的に荒れた感じになってくるのですよね。さじ加減が難しいです。

  3. はじめまして。
    いつもかっこいい写真参考にさせてもらってます。
    三裂星雲かっこいいですね。
    この写真でピンボケなんだったら私のはボケボケですね。
    これからもかっこいい写真がんばってください。

    • 道端小石さま、ありがとうございます。頑張ります!
      三裂星雲は赤と青がコンパクトに繋がっているし、裂け具合?もいい感じなので、大好きな天体です。
      結構明るいのでよく写ります。

      私は大山しか登ったことがありません。(;^ω^)

  4. SE200NらしいM20ですね。(←なんか、知らない人にはすごいややこしい感じがするフレーズだなあ、と思って書いてみました)
    そろそろこういう季節ですよね。僕も昨日遠征しましたが、メインは球状星団(!)だったのです。
    シャワーキャップいいなあ。
    前の記事を読んでから、なんだか焦っちゃうんですよ「光が入って来ちゃう!」って。
    ところで「スパイダーマスク」ですが、撮影してみたら効果絶大でしたよ!

    • 1000mmで改造X3だとすると、35mm換算だと1613mmでアングルは1.5°ですな。でもってCMOSサイズは22.3×14.9mm。
      M8(NGC6523)からM20(NGC6514)にかけて賑やかでいいですね。
      上記の文を私が2年前に読んだら、「日本語でOK。」と言ったことでしょう。(笑)

      実は私もスパイダーマスクを20分くらいで作りあげて撮影したのです。出かける前に思いついて急遽作ったので出発が遅れました。
      ものすごくテキトーに作ったので、効果の程は???です。

      ミッチーさんの報告待ってますよ!!

  5. なぜだかよくわからないけど、このブログ、なぜか最初から読み直しました。
    昔の三裂星雲の写真、なつかしいなぁ、って思ったばっかりです。そしてこの写真。
    なんということでしょう。
    青い部分ピントがちゃんとでているではないですか。
    おまけに、これだけの写真でも満足しなくなってしまっています。
    ……すごい進歩ですな。

    • 昔の三裂はひどいですよね。ブログに載せた勇気を讃えたいくらいです。
      いっこうさんに引きずり込まれたこの天体趣味。おもしろくてやめられまへん。

      ピント、なんか右側はピント合ってて、左側はズレてるような。。。
      うーん。片ボケが再来か?? 望遠鏡の調整ミスか???

  6. おお~四・・・じゃなかった三裂星雲。
    鏡筒の両端に何かついているというのもなかなか良いのではないかという気がしてきました。
    アルミ製でなんかNASAやJAXAの衛星っぽいじゃないですか。
    スパイダーマスクとはなんぞや・・・??

  7. こんばんは。きれいなM20ですね。私が自宅から撮影したのは青い部分を写し出せませんでした。
    利根川ゆうゆう公園、良さげですね。遠征未経験なのですが、機材揃えたら一度行ってみたいと思います。

    • 20cmF5の反射、LPS-P2、ISO1600でゆうゆう公園なら1枚330秒くらいはいけます。ただし、南側は光害が厳しいので、もう少し短めです。
      遠征用の機材と言えば、バッテリーくらいですかね。
      ぜひぜひゆうゆう公園へ!!

コメントを残す