冷却CCDのQHY9にオフアキを取り付け、なんとかピントが出せるとわかりましたので、3/28の夜、第2ホームグラウンドの印旛沼へ行ってきました。GPVでは1時頃から曇りでしたが、気にしない〜。
途中、予想より早く曇ってきたり、風が強くてガイドは大暴れでした。おまけに空の状態はよくありませんでした。
満足に撮影はできませんでしたが、1対象だけなんとか・・・。
早く画像処理したいところですが、
これから、フラットを撮り直したり、ダークを撮ったりしなければなりません。
冷却CCDは温度指定できるので、家に帰ってゆっくりダークファイルを撮影できるのでいいですね。
とりあえずは、その撮影の合間放ったらかしにしていた固定カメラのぐるぐるです。
後半は雲がやってきてます。車のヘッドライトで照らされているコマは除去して、飛行機の航跡は黒で塗りつぶしています。
木越しのぐるぐるカッコイイかも!!
と期待していましたが、なんだかゴチャゴチャした写真になってしまいました。orz
2014.3.28 22:25〜 Zenitar FISH EYE 16mm EOS Kiss X5 ISO400 30秒137枚をPhotoshopで比較明合成
印西市長門屋(印旛沼)
下のバナーをクリックしていただくと、はげみになります。
にほんブログ村