前回のブログ記事が2015年のCP+でしたので、1年ぶりの更新です。
いろいろと忙しくなり、ちょっとお休みするつもりが、あっと言う間に1年経ってしまいました。
趣味の天体写真も全く撮影しておりません。
さて、とりあえず、カメラ・光学機器の祭典CP+に今年も行ってまいりました。
今年も凄い人だかりです。
今回は国立天文台のブースがありました。TMT望遠鏡のミニチュアや、鏡の模型などがありました。
まずは、恒例、ビクセンブースへ直行!
あっ! 社長もいる! ということは・・・。
おかしいなぁ・・。今年は阪神ファンの変なおっさんがいない。。。
社長に毒づく阪神ファンを今年も堪能したかったのに・・・、残念。
実はここで阪神ファンと待ち合わせる約束だったのですが、彼は日付を勘違いしていたらしいです。。
伝説のバックスクリーン三連発(1985年4月17日阪神甲子園球場)は、球の種類や球筋など完璧に記憶しているが最近のスケジュールの記憶は怪しいようです。電話してみたところ、「うるう年が悪い!」とトンデモ理論で言い訳していました。まぁいい。(笑)
スターバーティ、ホームパーティーのコンセプトで、去年に引き続き、宙ガール路線が継承されていました。天体ファンの裾野を広げることや、この趣味をスタイリッシュにプッシュしていこうというビクセンの方向は好きですねー。
ブロフェッショナルコーナーで一番目を引くのがコレ。AXJ赤道儀!
シルバーがめっちゃかっこいいですが、製品時には塗装されてしまうと言ってました。
実は去年こっそり出品されていたSXP-Concept赤道儀の進化系。とはいえ、外観がさらにゴッツい赤道儀になりましたね。
この赤道儀のスゴイところは、赤経軸と赤緯軸に全周エンコーダをビルトインすると、なんと、クランプフリーでもアライメントを維持するという!! 実際にやって見せてくれましたが、クランプフリーにした状態で赤道儀を動かすと、スターブックTENがグリグリ動いてました。。
スベック的にはSXPとAXD赤道儀の中間に位置する製品ですので、価格的にはSXPを上回ってくるんでしょうねぇ。。
実は上に搭載されている鏡筒はR-200SSPro。プロです! プロ! めっちゃ気になりますが、これは未取材です。
他にも参考出品がたくさん!! 紹介しきれないくらいです。
久々のフローライト鏡筒。55mm F5.5。眼視というよりも撮影向きですかねー。
こちらはアクロマート鏡筒です。可搬性に優れる手軽な1本ですね。
やっぱりAPシリーズにも目盛環部品がでましたか・・・。予想通りです。(笑)
バリパワーエクステンダーなるものはよく分からないけど、眼視用のズーム装置。ピントのズレないバローレンズってところ?
とまあ、去年と比べて、今年はビクセンさん、参考出品がめっちゃ多い!!! プロフェッショナル部門でも攻めてきてますよ。
紹介したのはほんの一部です。
詳細はHIROPONさんの記事を参考にしてください。(勝手にリンクです。)
↓ こういう防寒ギアも便利便利!!
んで、ビクセンブースで満足して帰宅しました。
あっ! サイトロンブースに行くの忘れてた!!!
では、また来年のCP+2017でお会いしましょう!!! (笑) (^^)/~~
↓クリックしていただけると、はげみになります。
にほんブログ村
まだ、誰もいらっしゃらないよぉなので、こっそろコメント置いておきます。
Vixenだけですかぁ!?今度こそ降臨しそぉでしたかぁ?テヘッ!
PentaxのK-1フルサイズ見てきてほしかったなぁ!エッ!?冷却CCD以外興味ない!?
こら失礼しました!ハッハハハッハハッハハハ!!
何しろ1年ぶりの更新なので、操作に手間取りました。画像をPhotoshopで縮小するだけでも四苦八苦。合わせて12苦掛けて36苦でした。ハッハハハッハハッハハハ!!
あー、ダジャレもキレががない。。。
こんにちは
誰もが待ち望んでいたまるこうさんのブログ。
しかも+CPネタとは。次回に記事が観れるのはは2017年版+CPですね。
ヒーターグローブ18000円!?が気になるです。高過ぎ。
ここを阪神ファンさんに突っ込んで欲しかったです。それとお姉さんの写真も。
あ、こいつ誰だ?って思うかもしれませんが、
かつての、まるこうさんの愛読者が脱皮したってことで。
ふみふみさんコメントありがとうございます!
ブログ拝見させていただきました!すげー!
知らぬ間にこんな面白いブログが始まっていたのですね〜!
グローブ、高いですよね〜。普通はこれの半額くらいですもんね。
いやぁ、まいった、まいった。うるうどしの奴め!
すまんかったのう~。
なんだ? この怒涛の新製品!
『びっくりビクセン、がんばっとるやん!』社長に言いたかったなぁ。
それにしても1年ぶりの更新! お久しぶりでございます。
“伝説のまるこう氏”を再び表舞台に引っ張り出した。
こりゃ、CP+行きを当日キャンセルした甲斐もあるってもんよ。……ごめんね。
まぁ、うるう年なら仕方ない。
って、そんなわけあるかい!笑
ブースにいるビクセン社員の数も例年より明らかに多い感じで、活気に満ちていました。社長も今年は阪神ファンにドヤ顏見せたかったと思いますよー。
まるこうさん お久しぶりです お元気でお過ごしの様子ほっとしました。
又、お仕事の合間にぐるぐる写真とか猫ちゃんの話題お願いします。楽しみに待ってます。
夕焼け熊五郎さんお久しぶりです!
コッソリと記事を書いたつもりでしたが、皆さんにコメントしていただき恐縮してます。
天体写真はもうしばらくお待ちくださいね。最近、水耕栽培も始めましたので、猫の写真と一緒にご報告させていただきます!
ブログは久々ですね。
Facebookで結構発信しているという噂はうかがっていますがFacebookアカウント持ってないもんで(今時)
私が月数回しか更新しないのもかわいいもんです(笑)
CP+行きたいんですけどね。
昨日は娘の卒園遠足、本日は息子の勉強の相手。
近いのに一度も行ったことありません。。。
パシフィコ横浜には再来週行くんですが、アウトレット商品とか落ちてないかな。
落ちてるわけないか(笑笑)
どうもです!来年はダブル阪神ファンでビクセン社長に小言言いましょう!私はそれを記事にしますので。笑再来週ってもしかして、横浜マラソンエキスポ?
エキスポだけじゃないですよ。
走りますよ~
あっ!そうか。フィニッシュはパシフィコですもんね。サブ3期待してます!!
お久しぶりです。
CP+に日程を合わせて月の裏側からの帰省というのに、いっこうさんの出迎えが無かったとか。
ビクセンの55mm鏡筒って、むちゃくちゃヘビーボトムですが、これでバランス取るの難しそうですね。
匿名さまお久しぶりです!
一番悔しがっているのはブログネタが潰れたいっこうさんだと思います。笑
さて、55mmF5.5フローライトですが、ちょっとBORGを意識しましたかね〜。とりあえずCP+で様子見して、評判が良さそうなら製品化するつもりかもしれないですね。
ごぶさたです。CP+記事待ってました~っ!!
いつもまるこうさんの記事でCP+を楽しんでおります。
ありがとうございました。ではまた来年~・・・じゃなくて(笑)
天体写真も待ってますよ~。
ちなみに東京マラソンは参加されずでしたか。
ブログではご無沙汰しております。(笑)
東京マラソンはですねぇ。なかなか当選しないのですよねぇ。競争率10倍ですもんね。
岸和田だんじり祭りの桟敷席チケットをゲットするくらい難しいらしいです。(笑)
来年こそは!当選してブログ記事にしたいですねー。
界隈からのうわさで元気らしいというのは聞いておりましたが
元気でなりよりです(笑)
CP+記事ありがとうございます。
行って見てみたいのですがあまりにも遠いので
みなさんからのレポートを読ませてもらっているところです。
AXJとか興味ありますが高いんでしょうね。。。。
CP+以外にもブログお待ちしてま~す。
道端小石さん! お久しぶりです!
えっ?噂で元気なのがバレバレ? まいったなぁ。。(笑)
今年のCP+は外国人の方も多かったですね。爆買いのついでに見に来てるのかなぁ・・・。
AXJ赤道儀はかっこいいですよ。フォークマウントです。見た目もゴツいです。クランプフリーにして、手動でグリグリ動かしても、再アライメントは必要ないというのは最高ですよー。値段はどれくらいになるんですかね。SXPよりは高い高いのは確実でしょう。
ブログのほうはぼちぼち更新していきたいと思いまーす。