馬頭星雲と燃える木

電動フィルターホイールが壊れてカラー撮影ができなくなりました。現状、Hαフィルターしか選択できません。

そんなわけで、先日のふたご座流星群の撮影中、カメラを放置している間に冷却CCDでHαナローバンド撮影しました。定番のオリオン座の馬頭星雲と燃える木です。

なお今回からオフアキはやめてガイド鏡方式にしています。これはデジ一眼とのハイブリッドカラー撮影を見据えての事です。

Sum-hose03
2014.12.15 01:36~ Halpha: 600sec.×8枚 QHY9(mono)  Vixen R200SS EQ6PRO BAADER PLANETARIUM MPCC GS60S Lodestar+PHDguiding MaximDL CCDStack2 ステライメージ Photoshop で調整 印旛沼

左上隅の星像がコマ収差みたいに伸びてますね。なんでしょうか?アルニタクのゴーストも見苦しいです。問題点はひとつずつ丁寧につぶしていきたいと思います。

さてさて、先日妻からプレゼントを貰いました。

/home/wpcom/public_html/wp-content/blogs.dir/975/20207079/files/2014/12/img_2672.jpg

さすが、わかってらっしゃる。(笑)
嬉しいなあ〜。
これで来年の準備も万全!

↓クリックしていただけると、はげみになります。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

広告