電車内でお化粧している女性はよく見かけますが、
今、隣の席で、男性が電気シェーバーでジョリジョリやっています。(笑)
結構うるさいですね。
さて、
12/14の夜にふたご座流星群の撮影に行ってきました。
2014.12.14 23:1522:15〜23:30 EOS Kiss X5 Zenitar 16mm FishEye LEE SOFT3 ISO3200 各10秒 Higlasi1Bにて追尾撮影 流星の写っているコマを比較明合成 印旛沼
カブリ補正をする時間がなくてそのままUPです。
写真にはあまり写ってませんが、今年もたくさん流れましたね。多い時には1時間に数十個は見えたと思います。久々の夜遊びでしたが、楽しめました。
下のバナーをクリックしていただくと、はげみになります。
にほんブログ村
こんにちは。
流星の色がとてもきれいに出ていますね。
今年は明るい流星も多くて、楽しめたことと思います。
電車の中で電気シェーバーですか?
信じられませんねえ。
でも女性だったら大ニュースですね。
やまねももんがさんの流星写真の処理方法を参考にさせていただきました。
たくさんの明るい流星が見られて、よい夜でした。
いきなりシェーバーでジャリジャリやりだしたので、面くらいました。(笑)
朝ではなく午後の出来事でした。
まるこうさん こんばんは
ふたご座流星群たくさん枚数、撮れたんですね。私はずぼらかましてベランダでタイマー2時間半セットしました。
11時前パジャマで震えながらカメラ取り込みました。結局収穫0枚、カメラ電源忘れ、タイマーのみ活躍ご苦労さん。
こんな綺麗な画像撮るにはそれなりにと反省してます。
ありゃ〜、カメラ電源忘れ!! 残念でしたねぇ。。。途中、様子を見にいけばよかったですね。来月のしぶんぎ座流星群でリベンジだ!!
いやー、15分の間にこんなに写るものが流れたとは!
とても「見応え」あったことでしょうね。
庭に出てみておくべきでしたーーー。残念!
当日、何してたかなー、って思い出したら、画像処理やってました(笑)
ああーー、すみません。15分じゃありませんでした。訂正しておきました。
それでも、たくさん流れて見応えありましたよ。
流星群よりも大事な画像処理・・・、さぞやすごい画像が拝見できるのでは! 期待しておりますよ〜。
かんとうではこんなにきれいなほしぞらで、ふたござりゅうせいぐんがみれたというのに、なんでぼくのすむかんさいではくもってたんだろう。
そらのかみさまはふこうへいだ。
ええ、HIGORONO なんとかってやつでしょうか。(笑)
これはカブリを補正したら、なんかすごい写真やん。いよいよブログのサブタイトル、変更か?
14日はこちらは曇ってました。どこかに撮影にいけばよかったなぁ。「よく流れてるよ」ってメールくれればよかったのに(笑。
っていうか、星よりマラソンだったんちゃうん?
近いうちにCLSフィルター、借りに行きます。最近hαフィルタも使ってないんちゃう? 貸して~~~。
Higlasiにカメラ載せて連射して、ほっておくだけだったので、撮影は楽ちん!!
所沢は曇ってた?? こちらも21時過ぎは曇ってたけど、すぐに快晴になりましたぜ。
いっこうさんも撮影してるんじゃないかと「友達を探す」で見たら自宅のようだったので、メールするのはやめておきました。
ランニングは来年から! (笑)
CLSフィルターとHalphaフィルター、仕事場に持って行っておくのでいつでもどうぞー。
名前が「ただしょし」になってしまったので再投稿します。
こんばんは。
写っていますね〜。カブリ補正したら、もっとクッキリ出てくるように思います。12/20必着で天文ガイドに投稿してみては?
私は他の対象を撮っていて流星群の方は眺めているだけでした。あんなに流れるなんて知ってたらボタ赤買ったのになぁ〜なんて思っちゃいました。
(ただしょしさんの投稿は削除させていただきました。)
えー、投稿ですかー? 12/20ってムリですぅ〜。カブリ処理苦手ですもん。あっ、そもそもプリンター持ってないし〜。(笑)
私もほったらかしで流星撮影している間、Hαナローバンド撮影してました。でも、寒くて寒くて・・・・。3時には撤収して帰宅しちゃいましたけど・・・。
放射点からの流星がよくわかります。
こういうの撮ってみたいんですよね。
この日はいろいろドタバタしてて見れなかったんですよね。。
せっかく条件良かったのになぁ。
真っ昼間、隣でジョリジョリ(笑)
そりゃ驚きますな。
ドタバタされてたのですね! どうりで、地面が揺れて星像が安定しないなぁと思っていました。(笑)
関東は東京の観望会でもよく流星が見えたそうなので、残念でしたね。
通勤電車にシャワールームが設置されるのも時間の問題の気がしますよ。(笑)
関東は晴れて、満喫できたようですね。うらやましいです。
ふたご群は毎年いい感じですよね。寒いのがツライですが。
そのうちシェーバーでジョリジョリやる女性が現れるかもしれません。
ふたご座流星群はすっかりお気に入りです。^_^
明るい流星が次々と流れると寒さなんか忘れてしまいます。しぶんぎ座も楽しみなのですが、これは逆に毎年曇ったり仕事だったりで相性が悪いです。
電車内に床屋や美容院ができるのも時間の問題の気がします。
って、それはないか。。(笑)
こんにちは
写ってますね。流星収穫祭は盛り上がって最高ですね。
放置撮影の後、玉手箱開けてこれだけお宝出てくればニンマリでしょう。
収穫祭に参加できず無念、悔しい、音楽祭の打ち上げ早めに切り上げれば
よかった。
収穫祭が終わるとまたおとなしくなると思います。(笑)
本当は3時間くらい放置したかったのですが、カメラのメモリーカードがいっぱいになってしまいました。
音楽祭ですか!いいですねぇ。