12/10の夜に大利根飛行場の側で撮影したカリフォリニア星雲(NGC1499,Sh2-220)です。
赤い散光星雲が綺麗です。
構図が変ですが、一応、カリフォルニア州に見えるようにということで・・・。(;^ω^)
魔女の横顔星雲に続いて、これも大きな対象なのでSE200Nでは撮影できません。
200mmのカメラレンズ(SMC Takumar F4.0 200mm)で撮影しました。
2012.12.11 0:05~ 240sec.×4枚 EOS kiss Digital X(改) ISO1600 LPS-P2 FF
SMC Takumar F4.0 Kenko EQ6PRO BAADER PLANETARIUM MPCC OAG9+Lodestar+PHDguiding
ステライメージ Photoshopで調整 茨城県利根町大利根飛行場
さて、この撮影をする2,3日前に、カメラレンズのピント合わせをどうしようか、考えていました。
使用するカメラはEOS Kiss Digtal Xなので、ライブビューは使えません。
他に思いつかないので、結局バーティノフマスクを作ることにしました。
まずは、バーティノフマスク作成のいつものサイト(Bahtinov Focusing Mask Generator)でマスクパターンを作成します。
200mmのレンズ(SMC Takumar 200mm)なので、Focal length(焦点距離)を200mm、Aperture(口径)を50mm、Edge thicknessを10mmくらいに設定したと思います。
パターンを切り抜くのがいいのですが、細かくてとても切り抜けません。
なので、OHPフィルムに印刷します。
穴を開けた工作用紙で挟みます。
レンズの径に合わせた筒を取り付けて、
完成!!
さて、実戦投入。12/10、大利根飛行場におきまして、シリウスで試し撮りしてみます。
真ん中のバッテンに縦棒がくればジャスピンです。
この写真ではピントがズレていますね。
ピントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これでOK。
で、冒頭のカルフォルニア星雲の撮影となります。
下のバナーをクリックしていただくと、はげみになります。
にほんブログ村