これまた11/15の夜の成果です。
ふたご座にある、惑星状星雲で、シャープレスカタログではsh2-274になります。NGCカタログにはなぜか載ってないですね。珍しい・・。
大きいので、散光星雲かと思いきや、惑星状星雲なんです。
2012.11.17 300sec.×4枚 EOS kiss Digital X(改) ISO1600 LPS-P2 FF
Kenko SE200N CR Kenko EQ6PRO BAADER PLANETARIUM MPCC OAG9+Lodestar+PHDguiding
ステライメージ Photoshop で調整 フラットエイド 我孫子市ゆうゆう公園
でも、なんでメデューサ星雲なんて物騒な名前になっているんでしょう?
ちなみにメデューサは、美少女だったらしいのですが、ある日のこと、
「ほら見て! 私の髪の毛美しいでしょう? アテナの髪より断然きれいよね。ふふふ。」
とその美貌を自慢していたところ、
アテナが、
「キーーッ! 許せん!」 ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
と怒ってしまい、メデューサを身の毛のよだつような醜い姿に変えてしまったそうです。
美しい髪の毛はなんと一本一本が蛇になってしまいました。
口は災いの元と言いますが、ちょっとアテナさん、やり過ぎの感があります。
で、メデューサ星雲。
Digitized Sky Surveyの画像をごらんください。↓
こんな風に繊維状の筋が見えます。
これが蛇の髪の毛に見えるということでしょうかね。
わかんないですけど。
下のバナーをクリックしていただくと、はげみになります。
にほんブログ村