5/13に撮影したわし星雲です。
たわし星雲じゃありませんよ。 ワシです。
散開星団のバックに赤い星雲が広がっています。赤い星雲がワシが羽を拡げたように見えます。
ちなみに、M16は散開星団のほうに付けられた名前なんだそうです。
すみません。4分×4枚では露出時間が少なくてわしの形にはなりませんでした。(-_-;) ノイズも多いです。
あと、正直に白状しますと、周辺減光をごまかすために、トリミングしております。
2012.5.13 0:36~ 240sec.×4枚 EOS kiss Digital X(改) ISO1600 LPS-P2 FF
Kenko SE200N CR Kenko EQ6PRO BAADER PLANETARIUM MPCC OAG9+Lodestar+PHDguiding
DeepSkyStacker Photoshop で調整・トリミング 印西市自宅ベランダ
念願の「創造の柱」を撮影することができました。
中央部を拡大した画像ですが、びろ~んと細長い暗黒星雲が伸びています。
この柱の中で星がたくさん生まれてきているんだそうです。
下のバナーをクリックしていただくと、はげみになります。
にほんブログ村
p.s. わしじゃをググっていたら、なんかシュールな話が・・。http://www.jofuku.net/わしは違う!わしじゃない!/