相変わらずの悪天候で、天体望遠鏡を買ってからというもの、まともに星を見たのは、雲間から見た月と土星くらい。
今日も天体とは関係のない話題。
息子はきゅうり好きである。カッパか?と思うくらい、きゅうりが好きである。
遠足などのお弁当にはきゅうりは欠かせない。
そんなこんなで(どんなだ?)、庭できゅうりを育てることにした。
猫の額(ひたい)ほどの庭で畑を耕すのはイヤだったので、野菜の土を袋のまま二つに分割し、そこにきゅうりの苗を植えた。
我が家ではきゅうりでグリーンカーテン作戦。
すくすく伸びてきた。
ついでに、獅子唐。1本実がなった。焼いて醤油をたらして食べたらウマーだった。
あとは、バジル。モッツアレラ・トマトでも作るかな。パスタを作る時には欠かせない。
そして、大葉。ちょっと薬味が欲しい時にとても便利。
プチトマトは甘くて美味しい!
どの野菜も結構ほっといても育つ。
プランターで手間をあまりかけなくてもいろいろな野菜が楽しめる。
なにより実用的。
みなさんもいかがでしょうか?